今月の絵献立
- 先附
- 鳥貝はむき身にし、ぬるま湯で洗い色止めし、庖丁します。
- 車海老はのし串をして半生に茄で、皮を剥き薄塩をあてます。
- 浜防風は茄でて生あげし、素塩をあてて冷まします。
- 春子椎茸は網焼にします。
- りんごは皮をむき、くし型に切り分けてグラニュー糖をまぶし、一晩なじませ、250℃のオーブンで5~10分ほど焼き色を付けます。
- 山独活は大きめの角切りにしてアク止めします。
- クリームチーズも同様の大きさに切りそろえます。
- 吸物
- 新牛蒡と新玉ねぎはそれぞれ100gずつスライスし、バターで色がつかない程度に妙めます。水を加え弱火でじっくり煮込み、後にミキサーでペースト状にします。西京味噌と一番出汁で合わせ、すり流しとします。
- 百合根の裏ごしによもぎを練り込み、つなぎにとろろ芋を少々加え、しつとりとした生地にします。鴨ミンチ肉と葱のみじん切りを薄辛に炒め、まゆ餅の芯を作ります。先の生地でこれを包み、粉末状にした白玉粉を4~5回ほど霧吹きをかけながらまぶし、蒸し上げます。
- 金時人参は桂にむいて含ませます。
- ふきの塔は薄衣で揚げます。
- 造里
- 鰤は三枚におろし強塩で9~12時間ほどおき、さく取りして皮の付いたまま平作りとし、その後皮目をバーナーで炙ります。
- 平目は三枚におろし、上身にして重ね作りとします。
- さよりは上身にして鹿の子の飾り庖丁を入れます。
- 煮物
- 新筍は糠茄でして皮をむき、追いがつおで含ませます。
- 地蛤はむき身にして筍共地で吉野煮とし、仕上げに若布(わかめ)を加えひと沸きさせます。
- 蕗は色よく茄で、皮をむいて大名漬けにした後、粉ぶしをまぶします。
- 焼物
- 和牛は塩をあて、網焼きとした後、上から実山椒を挽きます。
- 小松菜100gとオリーブオイル200ccをミキサーにかけ、シノワで漉し、小松菜の青よせオイルを作ります。オレンジ70g、マンゴー70g、りんご60g、砂糖10~20gをミキサーにかけ、果実ペーストを作ります。これに、先の小松菜オイルを色の加減を見ながら(同割弱)合わせ、若草ソースとします。
- 大黒しめじは1/2に庖丁し、片面の切り口だけバターソテーし、色よく焼きあげて軽くフランベします。たらの芽は白扇揚げとし、鉄火味噌で田楽にして盛り付けます。
- 蒸物
- めぬけは三枚におろし、塩をやや強めにあて、葱を生姜で香り付けした香味オイルに漬け込み、1週間ほどマリネにします。めぬけは適切な大きさに庖丁し、酒蒸しにした後、共地にあたりをつけ、下仁田葱、みぶ菜、雲子をあしらい、もう一度軽く蒸しあげ、香味オイルをほど良くまわしかけ、葛ぽんずとかんずりで仕上げます。
- 食事
- 土鍋に洗い米ときざみ生姜を入れ、出汁18、酒1、薄口醤油1で焚きあげます。仕上げに細目に切って塩をあてた長芋と生雲丹をのせて蒸しあげ、最後に三つ葉をあしらいます。
二〇二四年
八月の絵献立
七月の絵献立
六月の絵献立
五月の絵献立
四月の絵献立
三月の絵献立
二月の絵献立
一月の絵献立
二〇二三年
十二月の絵献立
十一月の絵献立
十月の絵献立
九月の絵献立
八月の絵献立
七月の絵献立
六月の絵献立
五月の絵献立
四月の絵献立
三月の絵献立
二月の絵献立
一月の絵献立
二〇二二年以前の絵献立は以下からご確認ください。
- 二〇二二年の絵献立
- 二〇二一年の絵献立
- 二〇二〇年の絵献立
- 二〇一九年の絵献立
- 二〇一八年の絵献立
- 二〇一七年の絵献立
- 二〇一六年の絵献立
- 二〇一五年の絵献立
- 二〇一四年の絵献立
- 二〇一三年の絵献立
- 二〇一二年の絵献立
- 二〇一一年の絵献立