今月の絵献立

- 前八寸
- 山女を化粧焼にし、クリームチーズと酒盗を合わせて塗り焼く。
- ぼっちゃん南京に海老のそぼろと玉地を合わせて蒸し、ガーゼでくるみ煮込みます。合鴨をロースト 酒1、水6、醤油1、味醂1、砂糖につけます。バジルとオリーブ油、穴子を下味をつけ、大根と人参を市松にして焼きます。フルーツトマトを焼いて皮をむき蜜煮、甘酢おろしに色野菜のあられ、水前寺海苔を合わせて盛ります。
- 豆腐を裏漉しし、ゼラチンと寒天でいちじくを寄せます。玉味檜をかけ、天に木の芽松葉串に、海老あられ揚げ、鳥肝しぐれ煮、百合根を刺します。
- 酢橘にキャビア、天にミモレチーズをのせます。
- 椀
- すっぽんを芽昆布でスープをとり、身と生身を合わせて白く蒸し、スープと鰹出汁で吸地を作ります。
- 造り
- クラッシュアイスを雪ダルマにして太刀魚の姿を龍に見立て、千本作りとします。
- サーモンを藁で燻します。
- 鮪の赤身を湯引きして熟成させます。
- 焼物
- 上州牛を岩塩で綱焼にし、鮟肝のソティーでロッシーニ風にします。
- 松茸は酒塩で洗い焼きます。
- ステーキソースにトリュフのみじん切りを入れます。
- 凌ぎ
- 煮物
- 鯨と丸茄子は鷹の爪を入れて八方煮とします。
- 千石豆を色煮にして、とろろ昆布と青葱の笹打ち、糸がきを盛ります。
- 強肴
- 食事
二〇二三年
三月の絵献立
二月の絵献立
一月の絵献立
二〇二二年
十二月の絵献立
十一月の絵献立
十月の絵献立
九月の絵献立
八月の絵献立
七月の絵献立
六月の絵献立
五月の絵献立
四月の絵献立
三月の絵献立
二月の絵献立
一月の絵献立
二〇二一年
十二月の絵献立
十一月の絵献立
十月の絵献立
九月の絵献立
八月の絵献立
七月の絵献立
六月の絵献立
五月の絵献立
四月の絵献立
三月の絵献立
二月の絵献立
一月の絵献立
二〇二〇年以前の絵献立は以下からご確認ください。
- 二〇二〇年の絵献立
- 二〇一九年の絵献立
- 二〇一八年の絵献立
- 二〇一七年の絵献立
- 二〇一六年の絵献立
- 二〇一五年の絵献立
- 二〇一四年の絵献立
- 二〇一三年の絵献立
- 二〇一二年の絵献立
- 二〇一一年の絵献立