今月の絵献立
- 酒肴
- 無花果(いちじく)は皮をむき、1分程蒸して冷まします。枝豆は塩茹でして皮をむきます。絹豆腐に重しを乗せ、良く絞りミキサーにかけてペーストにし、塩・薄口醤油・砂糖・当り胡麻・レモン汁にて調味し、先の無花果に掛けます。
- 渡り蟹は活けの物を求め、先に甲羅を外して内子を取り出します。残りの身は15分程蒸します。内子を鍋にて酒八方にて焚き、ミキサーにかけて出汁に溶きます。塩・味醂で調味し葛をひきます。玉地に蟹身をのせ、内子餡を張り浅葱を盛りつけます。
- 半生状態の干し子を仕入れ、酒をひとぬりし、炙ります。
- 椀
- 鯉は開いて骨切りし、薄塩を当て葛打ちし昆布湯でし、氷水を落とします。蓴菜、花蓮根、甘塩の梅干しを叩いた梅肉を乗せ、吸い地を張ります。
- 造り
- 真子鰈はおろし薄作りとします。
- 塩水雲丹は水気をよく切り盛りつけます。
- 焼物
- 琵琶湖産の活の小鮎に串を打ち、炭火にて塩焼にします。玉蜀黍(とうもろこし)は皮ごと15分程蒸し、庖丁して軽く焼目をつけます。蓼酢を添えて提供します。
- 揚物
- 鯒(こち)は三枚におろし酒2、濃口醤油1、生姜汁少々の地に5分程漬け、片栗粉を薄めにつけ唐揚げとします。青唐は種を抜き、色良く素揚げにします。
- 煮物
- 活けの鮑は塩でみがいた後、面器に並べ、水・酒・昆布を入れ、蒸し器にて中火でゆっくりと温度を上げながら2時間程戻します。戻ったら殻からはずし、肝と身を出汁10、戻し汁2、薄口醤油1、味醂1にて含ませます。丸茄子は皮をむき油で揚げ、油抜きをして出汁10、濃口醤油0.5、薄口醤油0.5、味醂1にて含ませます。絹莢(きぬさや)と木の芽を盛り付け提供します。
- 食事
- 稲庭うどんは生の状態のうどんを仕入れ、茹でて良く冷やします。濃口醤油1、味醂0.7、出汁6に鰹厚削りを入れ、1割程煮つめ美味出汁とします。海苔、生姜、洗い葱を添え提供します。
二〇二四年
八月の絵献立
七月の絵献立
六月の絵献立
五月の絵献立
四月の絵献立
三月の絵献立
二月の絵献立
一月の絵献立
二〇二三年
十二月の絵献立
十一月の絵献立
十月の絵献立
九月の絵献立
八月の絵献立
七月の絵献立
六月の絵献立
五月の絵献立
四月の絵献立
三月の絵献立
二月の絵献立
一月の絵献立
二〇二二年以前の絵献立は以下からご確認ください。
- 二〇二二年の絵献立
- 二〇二一年の絵献立
- 二〇二〇年の絵献立
- 二〇一九年の絵献立
- 二〇一八年の絵献立
- 二〇一七年の絵献立
- 二〇一六年の絵献立
- 二〇一五年の絵献立
- 二〇一四年の絵献立
- 二〇一三年の絵献立
- 二〇一二年の絵献立
- 二〇一一年の絵献立